DEPAPEPEの SUMMER PARADE
DEPAPEPEという音楽のグループがいます。
アコースティックギターのデュオとういとても珍しいグループです。
略してアコギデュオというらしいです。
というか、歌なしで、普通にポップスとしてプロでやってることが凄いと思います(^^)。
なんとそのDEPAPEPEの曲に、松崎でロケをしたPVがあるということで、それは見たいということでスカパーの音楽チャンネルにリクエストを出しまくっていたのですが、いっこうに答えてくれないので、DVDを買ってしまいました(^^;。
DEPAPEPE 6 COLOR RAINBOW -VIDEO CLIPS Vol.1- (¥2940)
いきなりつぐみでおなじみの場所から始まります(^^)。
この写真の路地の奥にこの素敵な赤い屋根の建物があります。
この通りは、名前は忘れましたが、お好み焼きの豊梅がある通りです。
そしてこのPVでもっとも印象深いこのシーン、これが宇久須の桟橋です。
もちろんここだけは松崎ではありません。松崎から北に10kmほどの所にあります。
なんでこんなに桟橋の色が違うんだろうと不思議に思っていましたが、
DVDに着いているライナーノートを見ていたら、どうやらわざわざ白く塗った?らしいです(^^;。
もうこのへんはおなじみの場所ですね(^^)。
ときわ大橋の消火栓が標識の向こうにかすかに映ってます。
奥をよく見てみるとクリーニング屋の建物も見えます。
ここは中瀬邸のなまこ壁です。写真の左側に写っているのがそうです。
実は今回、このキャブ画を印刷して持っていく準備を怠っていたため、無理矢理昔の写真を引っ張り出してきています(^^;。スミマセン
ここはほとんど同じ画角で、セカチュウの最終話で使われていますね。
そう、ここは実はまだ行ってないんです。
映像の右端をよく見てみると「ユースホステル」とあります。
これ、おそらく、松崎から下田方面に行った所にある場所だと思いますので、次回は必ず仕留めてきます(^^)。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント