バラビさん「2度目の松崎町」4
いよいよ今回「2度目の松崎町」レポートも最終回です。
第四日目
6月11日:今日は一番無駄でした。
一日ずっと雨でしたからどこへも行けませんでした。
けど、私たちは松崎町にふらふらしていた、明日は東京に戻る…
第五日目
6月12日:今日午後一時ごろホテルから新宿へ直行バスで東京に戻る。
今日も雨です…
でも、東京へ戻って晴れでした…
今回「2度目の松崎町」レポートの写真はあまりきれいに撮られなかった。
本当にすみませんでした。
フィルムーの写真は整理した後また皆様に見せます。
宜しくお願いいたします。
後記:今回は松崎町に二度目です。
去年10月ごろに行けなかったロケ地に少し回りましたけど雨なので、
去年の方が楽しかったです。
悔しかったけど私たちはRoadrace様のウェブに
観光案内のお兄様とお姉様と「囲炉裏端」様とタクシーの運転様にお陰で、
心から感謝することを伝いたいです。
松崎高校の双獅祭参加できなかったけど
現地でアジサイを見られることになりましたから感動しました。
| 固定リンク
「バラビさんの松崎旅行記」カテゴリの記事
- バラビさん「2度目の松崎町」5(2008.09.01)
- バラビさん「2度目の松崎町」4(2008.08.22)
- バラビさん「2度目の松崎町」3(2008.08.19)
- バラビさん「2度目の松崎町」2(2008.08.15)
- バラビさん「2度目の松崎町」1(2008.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
バラビさん 松崎レポお疲れ様ですm(_ _)m
今回お天気には恵まれませんでしたが、
バラビさんの撮った写真からは
松崎への熱い思いがとても伝わってきましたよ^^
我々と同じ思いで松崎を訪れるバラビご夫妻・・・
思いは同じであっても
やはり海外から来られるということで
中々簡単にというわけにはいきませんよね。
お天気だけはどうしようもないですが、
そんな日もあるんだと・・・
その日の景色を楽しむように気持ちを切り替えれば
また違う松崎が楽しめるような気がします^^
あと、松崎は何と言っても
人との出会いがあたたかいです。
今回 バラビさんも囲炉裏端さんを含めて
いろんな人に出会えたことに触れていますが、
そんな人との出会いは心の財産になりますよね^^
このroadraceさんのブログに集う人達と
いつか そんな素敵な出会いがあることを願っています。
バラビさん、奥さま、そして、roadraceさん、
素晴らしい松崎レポ ありがとうございました!!
投稿: Nob | 2008年8月22日 (金) 04時31分
Nob様、
コメント有難う御座いました。
そうですね、松崎に人々と会って確か「縁」だと思っています。
私たちは、若しドラマを見なかったら松崎町のところが分かりません、松崎町の情報を探さなかったら、Roadrace様のブログが分かりません…それも「縁」だと思っています。
自然の景色は同じ日にでも違う時間に景色は違うと思っています、私は違う景色の写真を撮りたいです、晴でも、雨でも、夜でも、だからまた松崎に行きたいです。
ところで、記事4は最後のレポートですが数枚フィルム写真は後ほどアップするつもりです、時間があればご覧でください~
宜しく!
投稿: バラビ | 2008年8月22日 (金) 10時05分
バラビさんご夫妻と松崎でお会いできたこと、嬉しく思っております。光栄です。
わざわざ遠路をお越し願えたこと、有り難いことです。
それにご夫妻とも日本語がお上手だったこと、すごいですよね。
私など英語を含めてダメなんです。
国際化、と言われて久しいのですが、これでは交流は出来ませんよね。真剣に覚えようかなどと考えたこともありますが、どういうわけかダメなんです。
バラビさんはどんな動機で、日本語を覚えられたのでしょうか。
投稿: 囲炉裏端 | 2008年8月22日 (金) 10時11分
囲炉裏端様、
こんにちは!
こっちは台風のため現地の会社とか学校など休みです、勿論私も!
私たちも囲炉裏端様と松崎町に会えて光栄で御座います。その上、自分の国から空路+陸路考え見ると遠いと思っています。
囲炉裏端様は英語は得意ではないことを気にしないでください、実は私たちの日本語も良くないでしょう。。。
私たちは日本語を勉強する時仕事も生活も必要ないです、多分子供の頃から日本のドラマを沢山見ましたので(サインはVとか刑事くんなど)、なんか特別の気持ちがあると思います。
その上「若し、2,3種類の言語ができると将来絶対役立だ」と考えました、だから日本語を勉強しました(でも今までは下手ですね。。。)
投稿: バラビ | 2008年8月22日 (金) 10時55分
最後の日もまた雨模様で残念でしたね。この時期はあまり天気が芳しくない季節なので、仕方ありませんが、次回には良い天気に恵まれることを祈っております。

でも、Nobさんが謂われるに、雨の日には雨の日の楽しみ方があると思いますので、それをたっぷりと楽しまれたら、もっと良い思い出が出来るかも知れませんね。
いつか松崎でお会いいたしましょう。


投稿: はーちゃん | 2008年8月22日 (金) 12時17分
はーちゃん様、
コメント有難う御座いました。
記事1から4まで読んでくださって有難う御座いました!
そうですね、次回松崎にあいましょう~
投稿: バラビ | 2008年8月22日 (金) 12時36分
HELLO^^
I AM FROM HONGKONG
I LOVE 世界の中心で、愛をさけぶ VERY MUCH
THE PHOTOS ALSO VERY BEAUTIFUL^^
投稿: CHOPIN | 2008年8月30日 (土) 19時53分
Hello CHOPIN-San,
Thank you ver much your comment, I hope you enjoy the photos, please also see this Blog owner "Roadrace-San" and his friends' photos too, they also took a lot of very beautiful photos.
Besides, without all of their greate help I could not find the "Drama Locate".
Thanks again !
投稿: バラビ | 2008年8月30日 (土) 23時08分
●Nobさん
バラビさんのレポートを見ているとなんだか
簡単に、気軽に来ているように、ふと感じてしまいますが、
我々が松崎に行くのとは気合いが違いますよね(^^;。
せっかくの松崎ですし、写真が趣味のバラビさんにとって
やはり天候は気になるでしょうし、
私だってそうですから・・・。
でも近所に出かけるのとは訳が違いますから、
こればっかりは難しいです(^^;。
囲炉裏端さんがバラビさんを優しく迎えてくれて
私もとても嬉しく思います(^^)。
だから松崎のファンが増えちゃうんだと思います(^^)。
●囲炉裏端さん
私も少しは勉強しましたが、外国語はさっぱりです(^^;。
英語ぐらいはなんて、何度かは思いましたが、
勉強も長くは続きません。
でも日本語が堪能な外国の方が日本を訪れてくれる。
それはとても嬉しいことですし、
ましてや松崎を好んで訪れてくれるわけです。
こんなに嬉しいことはないですね(^^)。
●はーちゃん
そう、雨の日は雨の日の楽しみ方があります(^^)。
でもそれはもう何度も訪れた事がある人間の
余裕かもしれません(^^;。
やっぱりせめて1ヶ月ぐらい
長期滞在してみたいですね(^^)。
●CHOPINさん
香港の方ですか?
コメントありがとうございます(^^)。
松崎はとても素晴らしい町なんです。
ドラマで感じる以上に素敵で素朴な町です(^^)。
●バラビさん
最後の方は天気が優れずに残念でした。
私も写真が趣味なので、お気持ちは少しは分かるつもりです。
何度も何度も訪れるのは大変な事だと思いますが、
また機会があれば梅雨の時期を外して
来てみてください(^^)。
あ、でも松崎高校の双獅祭はどうしても
梅雨の時期になってしまうんですよね(^^;。
記事のコメントと更新が遅くなって
ご心配おかけしました。
最後の記事もうすぐアップしますので
ご確認下さいませ(^^)。
投稿: roadrace | 2008年9月 1日 (月) 02時12分
Roadrace様、
何時もお世話になっております。
松崎町に一日しか晴だった、気分は落ちるけど雨の日に特別な雰囲気があった。
そうですね~次回できれば松崎町に皆様と会って欲しい。お金があったら、松崎町に家を買うかな…(爆笑)すると毎日囲炉裏端様と同じように写真を撮られるでしょう!
Roadrace様は私のフィルム写真をアップしてくださって本当に有難う御座いました!
投稿: バラビ | 2008年9月 1日 (月) 20時50分