« 3度目の松崎 2 | トップページ | 3度目の松崎 4 »
大沢温泉の続きです。ごらんの通り、河原が大きく削られ、石肌の部分が大きくなっています。
由緒ある大沢温泉ホテルです。水車もあります。お値段も高そうです。ロケ当時のスタッフ・キャストも利用したらしいです。
アヒル君。せっせせっせと毛繕い。ほんとにずっとやってました。くちばしの回りは自分の羽毛がたくさん付いてました。
2005年10月 9日 (日) 15時07分 3度目の松崎 | 固定リンク Tweet
わたしはここに泊まりました。確かに安くはありませんが、古い民家を改造したらしく趣のあるいいホテルでしたよ。屋上にある露天風呂からは周りの山々が見えて良かったですね。ホテルの人たちもみんな親切でした。また行こうと思っております。
投稿: はーちゃん | 2005年10月 9日 (日) 15時13分
そう、伊豆ってむしろ高級旅館というか、ちょっと豪華で趣のある宿が多いですよね。松崎ではこういうところは少数派かもしれませんが、ここはほんとに雰囲気いいですよね。
私もほんとは泊まってみたいんです(^^)。
投稿: roadrace | 2005年10月 9日 (日) 15時36分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 3度目の松崎 3:
コメント
わたしはここに泊まりました。確かに安くはありませんが、古い民家を改造したらしく趣のあるいいホテルでしたよ。屋上にある露天風呂からは周りの山々が見えて良かったですね。ホテルの人たちもみんな親切でした。また行こうと思っております。
投稿: はーちゃん | 2005年10月 9日 (日) 15時13分
そう、伊豆ってむしろ高級旅館というか、ちょっと豪華で趣のある宿が多いですよね。松崎ではこういうところは少数派かもしれませんが、ここはほんとに雰囲気いいですよね。
私もほんとは泊まってみたいんです(^^)。
投稿: roadrace | 2005年10月 9日 (日) 15時36分