2009年1月 1日 (木)

TERUMOの松崎 2

あけましておめでとうございますm(_ _)m。

Dsc05133a_2

去年は1月と6月に2度、松崎を訪れる事が出来ました。

が、本当はもっともっと行きたかったんです。

夏から秋にかけてもう一度・・・、と思ってはいたのですが、
結局叶わぬまま、記事の更新もろくに出来ずに
年明けとなってしまいました。

まあ、記事を作るといってもそれほどネタが残っている
訳ではありませんが(^^;。

前回の6月に検証した内容の中に
「テルモ」のCMがありまして、記事の準備だけは
していたのですが、完成させることもなく
眠らせておりました。

12月になってxfileさんから以前のテルモの記事に
コメントを頂いたのをきっかけに
早く記事を上げないと、と思っておりました(^^;。

テルモのCM

Teru01_r

Dsc04398p

城山です(^^;。
これもちょっと見る角度が違ってますね。

Teru02_r

Dsc04854p

建久寺のバス停です。
ユースホステルのすぐそばにあります。
これはほぼ完璧に撮れました(^^)。

Teru03_r

Dsc04600p

帰一寺の大木です。
これも撮っている時はなかなか納得できずに
こーでもない、あーでもないと試行錯誤していましたが、
こうしてじっくり比べてみるとほぼ合っているようです(^^)。

Teru04_r

Dsc04590p

こんな感じのローアングルは難しいです。
こういう時はコンデジかα300が欲しくなります。

Teru05_r

Dsc04887p

こんどカモメが飛んでいる時に撮ってきます(^^)。

Teru06_r

Dsc04914p

CMの映像には「30」の文字がありません。
確か世界の~ドラマでは「「30」の文字が映っていたような
気がするのですが、このCMはいつ頃の撮影なんでしょうか?

お花畑のシーンはまたいつの日か松崎を訪れて
撮ってみたいと思います(^^)。

と、言うわけで、次の更新はいつになるか分かりませんが、
今年も必ず松崎にまいりますので、
その時はどうぞよろしくお願いいたします(^^)。

| | コメント (30) | トラックバック (0)

2008年9月 1日 (月)

バラビさん「2度目の松崎町」5

皆様、これは、六月に松崎町に行ったレポートではなく、
フィルムー写真だけ皆様に見せてあげたいです。

皆様は今回の写真はちょっと青味が多い気がするかもしれません。
それは富士ベルビアリバーセルフィルムーのくせかもしれません。
或いは私の技術が下手かもしれません。

カメラ機材:645、リバーセルフィルムー:RVP100F、スキャナー:9000ED
圧縮:8,000X6,000Pixels(TIFF)→ 1,024X768(JPEG)

                             

6月8日曇り

Image001

Image005

                            

6月9日雨、夕方曇り

Image007

Image008

Image012

                                  

6月10日晴れ
部屋のテラスから松崎港。

Image015

Image022

Image023

                             

牛原山からアジサイと松崎町。

Image031

Image040

                            

牛原山からアジサイと松崎高校。

Image032

Image041

                      

ポールとアジサイ

Image034

                       

これもアジサイかもしれません。

Image043

                   

これは、名前がちょっと分からない。

Image044

                           

牛原山展望台から松崎港。

Image047

                  

ホテルに戻って一日しか夕焼写真を撮影ありませんでした。

Image067

Image073

Image076

Image083

Image086

Image088

Image091

                     

私たちの松崎町に行ったレポートと写真は終わりました。
次回また松崎町に行く時皆様と会って欲しい。

Roadrace様、去年と今年に私の記事を掲載してくださって、
心から感謝いたしました!
色々面倒とご迷惑かけて本当に申し訳御座いませんでしたm(_ _)m。
皆様は私書いていた分かり難いのレポートを読んでくださって、
すみませんでした。有難う御座いました!

宜しくお願いします!

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2008年8月22日 (金)

バラビさん「2度目の松崎町」4

いよいよ今回「2度目の松崎町」レポートも最終回です。

第四日目
6月11日:今日は一番無駄でした。
一日ずっと雨でしたからどこへも行けませんでした。
けど、私たちは松崎町にふらふらしていた、明日は東京に戻る…

301

302

                    
                    

第五日目
6月12日:今日午後一時ごろホテルから新宿へ直行バスで東京に戻る。
今日も雨です…
でも、東京へ戻って晴れでした…

303

304

305

306

              
今回「2度目の松崎町」レポートの写真はあまりきれいに撮られなかった。
本当にすみませんでした。
フィルムーの写真は整理した後また皆様に見せます。
宜しくお願いいたします。

                 

後記:今回は松崎町に二度目です。
去年10月ごろに行けなかったロケ地に少し回りましたけど雨なので、
去年の方が楽しかったです。
悔しかったけど私たちはRoadrace様のウェブに
観光案内のお兄様とお姉様と「囲炉裏端」様とタクシーの運転様にお陰で、
心から感謝することを伝いたいです。
松崎高校の双獅祭参加できなかったけど
現地でアジサイを見られることになりましたから感動しました。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2008年8月19日 (火)

バラビさん「2度目の松崎町」3

第三日目
6月10日:朝起きで晴れです。
ホテルのロビーにあるパソコンで調べると晴れは今日しかない、明日も雨予報です。
朝ごはんを食べながら家内と話し合って、今日は牛原山と農協へ行くことを決めた。
時間がぎりぎりと思っていたから、移動はすべてタクシーを利用することが決まりました。

201

202

203

                   
朝十時ごろ牛原山に着いた、えっ~ なんどあの休憩亭は無くなりました。
周りはなんか作業があった。
休憩の場所もないから、機材はどこに置いていいかな… 
仕様がない、今日一日晴れしかないから、
時間もないし私たちは早速三脚を設置したりカメラを準備したりして写真を撮る始めた。
去年一本アジサイしか発見しなかった場所に今日沢山アジサイが咲いています。
キレ~イ

204

               
先ず、アジサイ、松崎高校、松崎港など景色を全部撮りました。

205

206

207

208

209

210

211

212

213

214_2

215

216

                          
次は展望台を登ってそこから写真を撮りました。

217

218

219

220

221

222

223

                   
大体十二時ごろタクシーを呼んで来て、直接農協へ向かって出発。
タクシーの運転さんに家内作った大きな地図を見せて農協へ出発始めた。

Map01

                  
農協に着いては、もう十二時半ごろでした。
そこに一時間の間に山口区共同精米所、木橋など写真を撮りました。

224

                
まず、木橋の写真を撮影します。

225_2

226

            
次は、幾つのシーンに出た木橋下の路。

227

            
次の写真はパルラマ合成写真です。

228_2

              
木橋と田んぼ。

229

                             
朔のお祖父さんはなくなった後、朔と亜紀は放課後一緒に歩いた所。

230

                            
朔は自転車でお祖父さんを乗せて骨を盗み行く走った場所。

231

              
「朔は無人島に行く日の朝、急いで走ったの路」

232

233

                               
朔のお祖父さんはなくなった後、朔と亜紀は放課後一緒に歩きながら話していた所。

234

                         
この写真は大体ドラマ同じ角度に撮った。
残念ながら松崎高校の制服なかったから、家内は便服のまま撮った。

235

                          
家内は自分の機材を持って、ドラマにある場景を探していたの様子。

236

                       
木橋下階段から撮影した3枚の写真。

237

238

239

                       
撮影を終了して、またタクシーを呼んで来てホテルに戻った。
少し休んで夕焼け写真を撮るために色々準備して始めた。
今日午後から雲がどんどん厚くなりましたので
結局太陽は水平線に沈むことはなかった。
でも昨日より良かったと思う。

240

241

242

243

 
                              
今日は沢山アジサイを見られました、とっても嬉しかったし、感動しました。
特に青のアジサイが私は大好きです。
今日の天気は本当によかった、「神様、有難う!」。

| | コメント (18) | トラックバック (0)

2008年8月15日 (金)

バラビさん「2度目の松崎町」2

第二日目
6月9日:朝からずっと雨なので外へ出られなかった。

101

102

けど、私と家内と相談して 午後一時ごろ帰一寺へ決行でした。
ひどい雨あっでもタクシーを呼んでホテルから帰一寺へ出発した。

103

104

105

帰一寺に着いてタクシーの運転さんに頼んでそのまま待ってもらいました。
私たちは一人一本の傘を持って階段を登って寺に入った。
30分ぐらいの間に数枚のアジサイ写真を撮った。

Tn_kanai01_2

Tn_kanai02_2

Tn_barabi01

106

107

108

109

110

111

112

113

114

115

116

117

118

 

タクシーに戻って、次は「亜紀の家」だ。

「亜紀の家」は民家ですから分かりにくいと思う。
だから持っていた地図で運転さんに
『亜紀の家の位置が分かりますか』を尋ねました。

運転さん「うん… どこですか?」
私たち「あの、世界の中心で愛をさけぶ撮影していた民家けど…」
運転さん「あ~あ~、あの民家ですね、分かった」。

追伸:あの地図は日本でも発売されていません。
家内はインタネットからダウンロードして、
沢山時間で小さい一枚、一枚で合併したものです。
家内はこんな面倒くさい手作業をやって、私は本当に感激、感謝しています。
もう一枚の地図は次の記事で皆様に見せてあげます。

Map02

帰一寺からタクシーで3分間くらい路程だけで亜紀の家に着いた。
私たちはやっと来られましたからもちろん写真を撮った。
その上、周りの風景(亜紀の家の位置を分かりやすいために)を撮りました。

119

120

121

122

123

124

ひどい雨だから長く時間撮影できなかったので
早速タクシーに戻ってホテルに戻りました。

ホテルに戻った一時間後部屋のテラスから太陽の光少し見られました。
若しかして夕方に夕焼写真ができるだろう!

125

126_2

127

結局、雲が厚かったので太陽を見られませんでした。
でも日落の太陽光に染めた雲を撮りました。
夜、丁度寝る前にテラスから月を見つけました(雲も厚かった)。
一枚写真を撮って 寝る。

128_2

130

今日は帰一寺と亜紀の家へ行ったとっても嬉しいけど
雨なのにたくさん写真を撮られませんでした 今日も悔しかったです…

| | コメント (15) | トラックバック (0)

2008年8月10日 (日)

バラビさん「2度目の松崎町」1

皆様、バラビです。
今年六月に二度目松崎町に行きました。
去年と比べて今回は大変でした。
松崎町に毎日雨だったので綺麗な写真を撮られなかった、残念でした。。。

6月7日:日本へ出発の日に、朝五時ごろ家を出ました、ひどい雨でした。
空港への高速道路でタクシーから50メートル距離しか見られませんでしたが
良かったです。
(なんでよかったですか?一週間後家に帰って友達から私たち出発の日の
朝七時ごろ空港への高速道路で土砂崩れ発生ため通行止めとなりました。
と教えてもらいました)

飛行機は朝八時出発予定ですが結局昼十一時になりました
(私たちは三時間の間にずっと飛行機に座ったままでした)

朝の酷い雨だったので、新宿のホテルに着いてスーツケースを開けて、
中の着替用服は三分の一に濡れた。。。最悪だった、
仕様がない 部屋の冷房の温度を19度に設定して速く干しさせたいだ。
新宿に一泊泊まりました。

第一日目
6月8日:朝 松崎町そのホテルの直行バスで出発しました。
途中も雨でしたが伊東園ホテルに着いて晴れになりました。
早速チェックインして観光案内所へ行きました。

そこで「囲炉裏端」様と会いました、以前「囲炉裏端」様と
インタネットで二、三回文通をしましたが実は初対面でした。
「囲炉裏端」様はとっても優しい方です。
私たちにたまこ壁関することを教えていただきました、本当に感謝します。

001_2  

              

                                                           
「囲炉裏端」様と別れてホテルへ戻る、
途中「松崎造花店」にあるセカイチュウ撮影の写真をデジカメで撮りました。
PLフィルタを持ってなかったので綺麗に撮れれませんでした。

002

003

004

005

006

007

                         
たこ焼きパパさんも撮りたいですが、
えっ~どうしてたこ焼きパパさん無くなりましたか、急に寂しく感じがきました。

008

                       
あの街から牛原山の様子を撮ってホテルに戻った。

009

010

                     
                        
ホテルのロビーで今日の日落時間は六時四十五分を書いていた。
部屋に戻ってテラスから見ると雲が厚かった特に水平線の上にすごく厚かった。
この写真は午後四時ごろと五時ごろでした。

011

11a

                       
夕焼写真を撮られるかどうか分からなかった。
とにかく今回重装備を持って来てどうしても夕焼け写真を撮りたいです。
もちろんこの日夕焼け写真を撮られなかったです、とっても悔しかった。
この写真を見るとカメラを設定したまま一枚夕焼写真もなかったです。

012

013

                  
気分が落ちたまま、夕食を食べた、部屋に戻って、
夜もテラスから松崎港の月影を撮りたいですが雲が厚かったので全然駄目でした。

014

015

| | コメント (18) | トラックバック (0)

2008年8月 8日 (金)

9度目の松崎 7

6月15日(日) 松崎4日目 (11時~17時)

いよいよ今回の松崎レポートも最終回です(^^;。
もう2ヶ月がたとうとしています・・・。

とうとう、この場所に来ることが出来ました。
直接見ることが叶いました。
あの場所、図書室です。
                     

Dsc05564p

特に学祭のイベント会場となるわけでもなく、
そこは静寂の中、まさに学校の図書室といった感じでした。
                     

01 第3話より

Dsc05569p

机の形や配置に違いこそあれ、
間違いなくアキがいた場所です。
                     

02 第3話より

Dsc05571p

外に見える眺めもまったく同じです(^^)。
                            

Dsc05579p

図書室のカウンターにはあのロミオとジュリエット。
そして寄贈されたドラマの台本が展示してありました。
これを見て、まさにこの図書室は今回
世界の中心で、愛をさけぶを見たファンのために
公開していただけたであろう事を感じ、
とても嬉しく感じました(^^)。

Dsc05586pp             

図書室で同じセカチュウファンの「3R」さんに出会いました(^^)。
私たちのブログを見てくださっているそうで、
この双獅祭だけのために日帰りで松崎に来られたそうです。
しかもバイクで、さらにバイクはスカブー・・・。
ちょっと聞き捨てなりません(^^;。

ただ者ではない3Rさん。
みんなでコロッケパンの話題をしていると、
あの第2話の投げ捨てられたコロッケパンを再現しようと
売店に走って買ってきてくれたのです(^^)。

Photo 第2話より

Dsc05592p

ふなむしさんのiPodに収録された映像を元に
忠実に再現されたサクとアキのコロッケパンです(^^)。
ちなみに私は撮っただけで何もしてません(^^;。

この件に関してはNobさんの6/17(火)の記事で
完璧に記述されています(^^)。
                               

3502_2 第2話より

350 第1話より

Dsc05597p

そのNobさんの記事でも熱く語られていますが、
やはりこの屋上から見た景色、
ドラマでも何度も映り、忘れる事なんて出来ません(^^)。

図書室の近くに書道を展示してある教室があって
Nobさんと一緒にここだと屋上からの眺めに
似てますよね~なんていいながら
2人で外の景色を撮ってました(^^;。

当たり前ですが、山の形はそのまんまです。
                             

Dsc05606p

この恋のロミジュリ、見たかった(^^)。
                           

Dsc05608p

ここの水道かどうかは分かりませんが、
あのぞうきんを絞るシーンを思い浮かべながら(^^)。
                        

Dsc05613p

もうどこに行っても感動します(^^;。
                        

Dsc05617p

もうこうして下から見上げるだけでも満足です。
まだまだいたかったような気もしますが、
なんとなくお帰りモードとなりました。
                     

Dsc05622p

松崎高校、本当にありがとう!

                   

Dsc05623p

3Rさんと校門を出てきくや食堂方面に歩いていきます。
そしてこのバイク・・・、なんて事でしょう。

私と同じスカブー、同じ黒、しかも新型のタイプMです。
リアトランク、小型ナビ、ETC、大型スクリーン、
私が思いつく、やってみたい改造が
全て完璧に施されたツーリングマシンです。

・・・、はっきり言ってよだれが出そうでした(^^;。
3Rさん、勝手に載せてごめんなさいm(_ _)m。
                     

Dsc05643p

まだ時間があるので、そのままの足で
木の橋に行くことになりました。
初めて訪れるだいちゃんはここでも
若さ爆発で走ります(^^)。
                       

Dsc05646p

ちょうど通りがかりにあるちょっとマニアックなこの場所。
サクちゃんが瓶を落とす田んぼにやってきました。
いや、私も無理にとは言わなかったのですが、
予想通り、みなさん微妙な反応でした(^^;。
                           
というわけで、これで本当に終わりです。
最後におみやげを買うために漁協の売店に立ち寄り
再びまつざき荘に戻って、みなさんとお別れです(T_T)。

この日はなんだかあっという間にこの時間になってしまい、
ちょっととまどいも隠せませんでしたが、
それぞれが車に分乗して帰路につきました。

シロクマさんはZにサクリンさんを。
私はなんと大阪だいさんを乗せて大阪まで。
ちょっと責任重大(^^;。
ホントに私の車でいいのかな~と思いつつも
ホントに帰る場所が近いので
来る時とは違い、楽しい帰路となりました(^^)。

Dsc05649p

ETCの夜間割引を使いたかったため、帰りは
0時過ぎに料金所を出ようと決めていました。
そんな私の都合もあったので、まだまだ時間があります(^^;。
と、いうことなので、通り道にあるロケ地に立ち寄ることに。

ロケ地といってもここはメイキング等に登場する
ポスター撮影地でもある宇久須の港です。

                               

V9040768p

そしてもう一カ所、伊豆長岡駅です。
DVDで予習した後、
だいちゃんも一生懸命写真を撮って
くれていました(^^)。

そんなこんなでいい時間になってきたので、
そろそろ三島に向かい、沼津のインターから高速に乗ります。

V9040770p

車も私たちも、お腹がぺこぺこでした(^^;。
レストランに入り、静岡らしさを感じるうな茶漬けを頂きます。
これがなかなかおいしかった(^^)。

その後は順調に高速をドライブ。
心配していた眠気もほとんど無く、仮眠の必要も無いまま、
だいちゃんとディープな会話をしながら
だいちゃんはそうでもなかったかもしれませんが、
私は車を楽しく走らせました(^^;。

時間調整をした後、新大阪に向かうため一番近いインターで降りようと
したのですが、私の古いナビがここで嘘をつきます(^^;。
結局遠回りをしてしまい、しかも雨が降ってきて
初めての道、嘘つきナビもあんまり信用できなくて
結構焦りました。
ちゃんと新大阪までだいちゃんを送り届けねば!と言う思いでした。
私と違いだいちゃんは明日仕事なんです。

私の都合でこんなに遅くなってしまって、
しかも新大阪にちゃんと着けるのか、私は不安を隠せません。

でもなんとか12時40分ぐらいだったでしょうか?
無事新大阪にたどり着きました。
ホッとしました(^^;。

                        

                           

今回の松崎、2日間は一人旅、そして残りの2日間はふれあいの旅。
こんなに充実した4日間はそうあるものではない事を改めて実感しています。

もちろん、妻の理解が今回の私の旅を支えてくれました。
まるまる4日以上家を空けていたので、
そりゃあもちろん、ちょっと気をつかいましたが(^^;。

松崎と言う場所そのものはもちろんですが、
今回出会った地元の方々、双獅祭を開催してくれた高校の方々にも
感謝したいです。
そして今回の旅でお供させて頂いたたくさんの方々。
こんなに楽しい気持ちで、松崎で新しい感動を味わう事が出来ました。

本当にありがとうございました(^^)。

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2008年7月29日 (火)

9度目の松崎 6

6月15日(日) 松崎4日目 (6時~11時)

これで松崎滞在4日目です(^^;。
すでに日常を離れてここ夢の地に腰を落としてかなりの時間がたってきました。
もうだんだん感覚が麻痺してきています。
この夢心地の気分が今日で終わってしまうなんて
なんだか信じられない気持ちでした。

この日は早朝、6時前に目が覚めました。
目覚ましをかけていたわけでもなく、
眠りが浅かったわけでもありません。

私が泊まった部屋にはふなむしさん、大ちゃん、朔ちゃんの町の住人さん、
そして私の4人が泊まっていたわけなんですが、私を含めて
昨日はあっという間に寝てしまったようです(^^)。
                            

Dsc05384p_2

私がごそごそ起きてしまうと、ふなむしさんとだいちゃんも
物音で起きてしまったようですm(_ _)m。
朝風呂を済ませて、3人の気持ちは
「朝の松崎散歩」に固まりました(^^)。

一応、声だけはかけてみようと隣のお部屋に電話・・・。
電話に出てくれたシロクマさんはまだ眠たそうなお声・・・。
実はまだみんな寝ていたそうです。
このときは本当にシロクマさん、すみませんでしたm(_ _)m。
                                                   

Dsc05396p

ちょっと天候は思わしくありません。
雨が降るほどではないと思われます。
まつざき荘からてくてくと歩いて(私は自転車で)
松崎港防波堤へとやってきました。
                      

Dsc05401p

さすがに日曜日ですね。
既に家族連れでつりを楽しんでいます(^^)。
まだ朝の6時半なんですがどこから来たんでしょう?
                                               

Dsc05435p

朝日に透かされた雲がとても表情豊かです。
                             

Dsc05449p

火の見櫓も真下から見ると結構な高さを感じます。

ときわ大橋付近でNobさん、はーちゃん、シロクマさんと合流。
朔ちゃんの町の住人さんだけはまだ部屋でお休み中(^^;。
商店街をのんびりと歩きながらまつざき荘へと戻りました。

まつざき荘で記念の集合写真を撮った後はいよいよ出発です。
学校へと行く前にすぐ近くの禅海寺へと立ち寄ります。
                

Dsc05467p

禅海寺にはきれいなピンク色の紫陽花が咲いていました(^^)。
この色はやっぱりアキを思い出させてくれます。
                   

Dsc05469p

きくや食堂さんのご好意で駐車場に車を停めさせて頂き、
徒歩で松崎高校入りしました。
校門は既に長蛇の列!
受付をすませるのにはかなりの時間がかかりそうです。
                     

Dsc05477p

たぶんNobさんの提案だったと思うのですが(^^;、
先にグラウンドに行ってみようということになりました。
警備をされていた学校関係者の方にも了承を得て
芝生の部分であれば自由に入ってもいいということで
私の気持ちは頂点へと達しました(^^)(^^)。

Dsc05484p

Dsc05490p

Dsc05498p

今まで、何度も金網の外から眺めるだけだった
このグラウンドが目の前に広がります。
なんの変哲もないこぢんまりとしたグラウンドかもしれませんが、
あのドラマを見た私(たち)にとっては
もう、誰がなんと言おうと特別な場所です。

Dsc05492p                            

Dsc05495p

この体育館横。この目で見ておきたかった(T_T)。

Dsc05504p

Dsc05521p

視線の向こうにはあの水飲み場が見えます。
                             

Dsc05505p

トラックの外から少し望遠で狙ってみます。
ちょっとだけ最終話の雰囲気に近づけたでしょうか?
                                              

Dsc05532p_2

アキが微笑みかけてくれるようです(^^)。
                                              

Dsc05529p

グラウンドからあの屋上がよく見えます。
あの場所に背を向けたアキの姿が・・・。

私の場合、1話でアキがサクのカセットを聴いている
あのシーンが焼き付いて離れません。
                    

Dsc05538p

ここはあの最初の「トントンプス」シーン。
脳裏に刻み込まれています(^^)。

Dsc05546p

もうどこもかしこも感慨深いです。
                      

Dsc05553p

ちょっとドラマとは違いますが
この演出が泣かせます。
                  

Dsc05554p

この教室は松崎町の展示場となっておりました。
一応、アキが教壇の上から眺めた風景を再現しました。
サクちゃんはちょうど左の奥に座っていたはずです(^^)。
                

V9040750p

松崎大好きな私にはとても興味深い展示がありました。
松崎を舞台としたCMを特集したDVDが放映されていたのです。
これ、もし販売されていれば私は買って帰ったのですが(^^;。

町役場の方が色々やさしく解説してくれて、
私もついつい根ほり葉ほり質問しまくっていました。
特に記憶に新しいテルモのCM。
TV公開のバージョン以外のものまで見せてくれて
もう本当にこのサービス精神に満足でした(^^)。

| | コメント (21) | トラックバック (0)

2008年7月20日 (日)

9度目の松崎 5

6月14日(土) 松崎3日目 (7時~20時)

松崎を訪れた時、是非やっておきたい事があります。
それは朝の散歩です(^^;。

いよいよ松崎滞在も今回は3日目を迎えます。

2日目の朝は下田で迎えてしまったので、
松崎は今日が初となります。
                

Dsc05189p

余裕がある時はもっと早く起きて、牛原山で日の出を
ということになるんですが、昨晩から今朝にかけては唯一
グッスリとのんびり寝れる日だったので、
めざましをかけずにいたのですが、
7時前にすがすがしく目が覚めました(^^)。
                 

Dsc05190p

というわけで民芸茶房の朝食に間に合うように自転車で
松崎の早朝サイクリングに出かけました。
ちょっと霞んだ感じで雲が出ていましたが、
ちょうど柔らかい朝日に松崎の町が照らされていました。
                        

Dsc05194p

浜丁橋から国道方面に出てみます。
まだ車はほとんど走っていません。
              

Dsc05195p

伊那下神社にある小さな水車です。
ここの神明水を頂きます(^^)。
                   

Dsc05199p

松崎高校付近までやってきました。
いよいよ明日は学祭開催日です。
校舎には見慣れないブルーシートがかけられていました。
                 

Dsc05202p

地元の方と高校生の話が耳に入り、
今日は学内だけで文化祭だそうです。
明日が一般公開という段取りになっているとのこと。
                  

Dsc05203p

松崎の田んぼには至る所にこのような
竹をトタンでかぶせたものがあります。
収穫の時に使うのでしょうか?
                  

Dsc05207p

これから1ヶ月ぐらいで稲はどんどん育って緑一面となることでしょう(^^)。
                       

Dsc05208p

朝の禅海寺にも立ち寄りました。
この写真ではわかりにくいですが、
屋根の上にもちゃんと「禅海寺」の文字があります。
                     

Dsc05209p

ちょっと名前は忘れましたが、舟寄神社でしょうか?
帰一寺と同じように赤い衣装をまとったお地蔵さんが
並んで、とてもかわいい感じでした(^^)。
                

Dsc05210p

松崎新港の桟橋から景色を眺めて見ようとやってきました。
土曜日と言うこともあるんでしょうが、釣り人の数が凄い(^^;。
また先端まで行くのにもかなりの距離なので、
途中でやめちゃいました(^^;。

Dsc05229p

豊崎ホテルの料金体系は夕食なしですが、朝食は含まれています。
シンプルな朝食なんですが、やはりこの干物がおいしいんですよ(^^)。
小鉢のところてんはやはり伊豆ならではですね。
                 

Dsc05231p

朝食を食べた後はホテルの近くの景色をのんびりと眺めます。
このロケーションが本当に最高です。
           

Dsc05232p

つぐみの宿、瀬崎神社の松、そしてあの黄色いカーブミラー
さあ、そろそろお別れのひとっ風呂をあの露天で頂いて
荷造りをします。

Dsc05236p

豊崎ホテルのロビーに松崎関連の新聞切り抜きが
ファイルしてあり、ぱらぱらとめくると
いろんな所に囲炉裏端さんが出てきます(^^)。
やっぱり地元では有名人なんですね~。

              

部屋で荷造りをしてチェックアウトの準備を
やっていた頃、携帯が鳴りました!
はーちゃんからで下田から今松崎に向かっているとのこと。
松崎港の防波堤で12時の約束だったので、
もう少し余裕があるかな~と思っていたのですが、
意外と早い到着です(^^)。
あと30分ぐらいでまつざき荘に着くのではという話でしたので
支度を済ませてすぐにまつざき荘に向かったのですが、
すでに先を越されていました(^^;。

はーちゃんとNobさんとは久しぶりです。
そして朔ちゃんの町の住人さんとは初めての対面です。
今回は初めての方がたくさんいらっしゃるということで、
ちょっぴり緊張していましたが、サクちゃんさんは
とても渋くてダンディな方でした(^^)。         
         

Dsc05239p

Nobさんの車、1台に4人が乗ってとりあえず防波堤に来ました。
とりあえずはここに来なきゃ、という感じですね(^^)。
                 

Dsc05244p

牛原山にも来ました。
今日もあじさいは見事に咲き誇っています。
ソラもわずかに青空が見えています。

ここでふなむしさんと連絡が取れました!
もうすでに松崎入りして、かじかの湯で一寝入りしていたそうです。
すぐにふなむしさんは私たちのいる牛原山へとやってきました。

感動の対面です!
本当に、以前からネット上で仲良くしてくださった方で、
ずっと前からお会いしたいなあと思っていました。
思わずがっちりと握手。ちょっと感激しちゃいました(^^)。

                      
Dsc05260p

そして再び防波堤、結構往復してます(^^;。

そこにはサクリンさんがすでにいて、再会(^^)。

そしてシロクマさん運転のカッコイイフェアレディがやってきました。
ダンディとの噂のシロクマさんはやっぱりダンディ(^^)。
そして若い、若い!と噂の大阪だいさん、
とってもさわやかな青年でした(^^)。

これで8人、大集合です。
ちょっと凄い集団になってます(^^;。

V9040744p

きくや食堂さん、個人的には久しぶりです(^^)。
私はとんかつ定食を頂きました。
オマケに餃子も付いてきます。
モニターにはセカチュウも流して頂いて恐縮でした。
松崎でみる「世界の~」はいいもんです。
                      

Dsc05266p

学祭のポスターが町の至る所に貼られています。
ここ松崎高校のすぐ近くであるきくや食堂さんにも
貼られていました。

                            

Dsc05269p

さあ、これからは大阪だいさんの初松崎ツアーです(^^)。
ご本人の第一希望、亜紀の家です。
あの帰宅途中の名シーンももちろんこの近くで撮影されています。
たっぷりと時間を使って眺め回します(^^)。
                              

Dsc05287p

道の駅三聖苑に車を停めて、大沢温泉付近まで探索しました。
この場所はちょうどサクちゃんが自転車を漕いでいる
シーンに使われています。
                      

Dsc05294p

本日、2度目の牛原山です(^^;。
でもまさかもう一度来ることになるとは夢にも思いませんでした(^^;。
                   

Dsc05298p

瀬崎、つぐみの宿、豊崎ホテル、
そしてあの理容店も見えます。
                        

Dsc05299p

伊東園ホテル、まつざき荘。
松崎宿泊の2枚看板と言ったところ。
本日は奥に見えるまつざき荘に宿泊です。
                    

Dsc05303p

松崎マリーナへ続く道もここ、牛原山から見下ろすと
また違った印象になります。
                  

Dsc05304p 

今からまさに咲き誇ろうとする紫陽花です。
                  

Dsc05309p

いよいよはーちゃんライブが牛原山でスタート!
ここ松崎で聴く「松崎の風」は最高ですよ。

私のリクエストも覚えていてくれていたんですよね。
ありがとうございます。はーちゃん(^^)。
                             

Dsc05312p

ここ松崎マリーナ付近には車を停める適当な場所がないので
「さくら」の前の駐車場からみんなで歩きました。
ここもだいちゃんのリクエストで是非という場所でした。

これは一通りこの場所を満喫して帰る所ですが、
みなさん、ちょっとお疲れなんでしょうか。
自分以外は夜中から車を走らせて来た方ばっかりですから
しょうがないですね(^^;。
                   

Dsc05336p

松崎に来たからには是非夕陽は見ておきたい。
見れるかどうか微妙なソラでしたが、
とりあえずは夕陽を見る前提で風呂と夕食をすませて
ホテルの外に出ました。

残念ながら雲が厚く、夕陽を拝むことは出来ませんでした。
かすかにソラが赤く染まり、青白いソラとの
グラデーションを見せてくれました。
                        

Dsc05341p

夕陽が見れずにうなだれる私たち(^^;。
                  

Dsc05342p

さあ、夕陽は残念な結果となりましたが、
まだまだイベントが続きます(^^;。
               

Dsc05354p

本日、3回目の牛原山です(^^;。
しかし夜の牛原山は初めてですね。
KAZEさんにその姿を見せて頂き、
いつかは眺めてみたいと思っていましたが、
なかなかの美しい松崎の町の眺めでした。
三脚を持っていなかったので、これが精一杯。
あとは手ぶれのオンパレードでした。
                          

Dsc05357p

さて次は・・・、何の写真でしょう?
説明なしでは何の写真なんだか(^^;。
                     

Dsc05369p

手持ちで思いっきり感度を上げて、
スローシャッターで「ホタル」を撮ってみました(^^;。
思ったよりホタルの数が少なく、
でもわざわざ来た甲斐がありました。
とても良かったですよ。

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2008年7月 1日 (火)

9度目の松崎 4

6月13日(金) 松崎2日目 (13時~20時)

空腹を満たした後は自転車でのんびりと松崎の町を
散策しようと決めていました。

15時になれば豊崎ホテルにチェックイン出来ますし、
私の大好きな展望露天風呂が私を待っています(^^)。
                   

Dsc04940p

最初にやってきたのが、サクちゃんが自転車で疾走した
浜丁橋付近の細い路地。
久しぶりに来たな~と思っていたらまたここでもネコに遭遇(^^)。
飼い猫らしく首には鈴がついています。
でも警戒心が強く、あまり近づけません。
                   

Dsc04992p

静かに遠くから狙っていると、
背中のかゆみを取るためか、右に左に転がり始めます(^^;。
                       

Dsc04979p

きれいな毛色をしています。
この2匹が仲良さそうにずっとじゃれていました。
                      

Dsc05010p

さて、浜丁橋といえばやはり最初に思い浮かぶのは下のシーン。
なんといってもこのエンディングのこのアキです。
この、後ろに手を組み、そしてほほえんだ後に
恥ずかしそうに視線を下にそらす仕草・・・。

自分でも同じ事を何度もこのブログで言っていますので
自分でもかなり変態だな(^^;と自覚はしているんですが、
果たしてこのシーンはどのようにして撮られたのかが
どうしても個人的に気になるわけで、
今まで何度か挑戦しましたが、なかなか思うような画角で
撮れなかったんです。

初めのうちは上の写真のような感じかなと漠然と思っていましたが、
検証を重ねる内にこれは橋の中央付近で撮られたものだと
だんだん分かってきました。
橋の右向こうに見える家の屋根と橋の欄干?の重なり具合が
一番の参考ポイントになります。
                    

En11a_7

Dsc05015p

写した地面からの高さ、牛原山の大きさ具合、ほ、ほぼ同じです(^^;。
私の頭の中では、この写真に妄想のアキが見えます(^^;。

18-50mmズームの35mm付近でこの写真は撮っていますから
普通のコンパクトデジカメでも同じような雰囲気で撮れるかと思います。

ただ、超ローアングルなので、背面液晶の角度が変えられるタイプ
のカメラでないと撮りにくいのは確かです。
私はこの写真を撮るのにノーファインダーで何度も何度も
撮れた画像を確認しながら修正していました。
普通の一眼だとアングルファインダーを取り付ける方法がありますが、
こんな時だけはα350のようなライブビューバリアングル液晶が
いいんですよね~。

                             

Dsc05023p

Dsc05025p

Dsc05029p

Dsc05034p

Dsc05045p

青いソラの下、松崎の景色も輝いて見えます。
                      

Dsc05047p

松高ちかくに出来たセブンに買い出しに行き、
15時過ぎに豊崎にチェックイン。

貸し切り状態の展望露天で思いっきりくつろいで
さっぱりした後は、夕暮れの松崎を堪能させて頂きます(^^)。
                  

Dsc05058p

夕暮れの松崎のシーンで印象深いものに
第3話、百瀬駅からの帰りのシーンがあります。
よし、久しぶりに松崎マリーナへ続くあの道へ行こう。
と思いました。

ただ、現地に来て思い出してしまったのですが、
ここの撮影、太陽の向き、陽の当たり方から言って
実際に夕方に撮られたわけではありません。
実際にドラマのシーンを見ていただければ分かりますが、
この細い道、明るく太陽に照らされています。
                 

Dsc05061p

現地に行ってみると分かりますが、ここは夕方
全く陽が当たりません(T_T)。
                  

Dsc05064p

Dsc05068p

ま、それでもドラマの雰囲気は写し出せるかなと
気を取り直して、撮影してみると
なかなかあの黄色がかったあの映像の雰囲気が出ません。
                  

Dsc05075p

なのでここだけ少しカメラのホワイトバランスをいじって
少し夕暮れっぽくしてみました。
あんまりいじると嘘っぽい写真になるので・・・。
               

Dsc05083p

ホワイトバランスをオートに戻すとこんな感じです。
これと見比べると、上の写真もかなり嘘っぽい色だと分かります(^^;。
本当はもう少し遅い時間まで粘れば自然とあの色がでるのかも
しれませんが、この場所はさらにますます暗くなってしまうのです(^^;。
                          

Dsc05086p

時間も18時が近づいてきました。
もうそろそろ松崎港へと向かう時間です(^^)。
                         

Dsc05100p

もう最高の雰囲気になってます!
釣り人が垂らした糸が海面に丸い形を作ってくれました。
                         

Dsc05101p

防波堤に登ります。
微妙な雲に太陽が遮られて・・・。
                    

Dsc05117pp

上の写真の15分後、陽の色がみるみる内に変わっていきます。
                         

Dsc05119p

夢島もオレンジ色のソラに包まれました。
                      

Dsc05130p

釣り人を気にしつつ、
防波堤を右に左にウロウロしながら
赤灯台とうまい具合に絡む構図を探していました。
                    

Dsc05133p

太陽がさらに水平線に近づいてきました。
オレンジ色がさらに深まってきます。
                           

Dsc05145p

海面に映った夕陽は、もう「赤」になりました。
                      

Dsc05153p

ちょっとベタベタかもしれませんが、
赤灯台と夕陽を思い切って重ね合わせてみました。
                  

Dsc05164p

太陽は静かに向こう岸の山影へと沈んでいきました。

もう大満足です(^^)。
                       

Dsc05177p

さあ、本日のシメはお楽しみの民芸茶房!
19時半にはオーダーストップになってしまうので
ちょっとあわてて店に入ります。
ただ、うなぎを食べてお腹はそれほど減っていなかったので
今日はフルコースではなく、焼き魚定食に。

魚の種類は・・・忘れました(^^;。
でも2尾もお皿に乗ってます。
シンプルな塩焼きが、これがまた旨いんです(^^)。
色々小鉢でおまけも付いて
充分お腹いっぱいになりました。
                  

Dsc05179p

夜はまたまた展望露天にのんびりとつかって
今日の余韻にひたります。

これでまだまだ2日目なんです。
まだまだ楽しみは明日からも続きます(^^)。

| | コメント (19) | トラックバック (0)

«9度目の松崎 3